戻る



2018.4.30
タラコくちびる!笑
気温 27℃ 水温22℃ 透明度15m

本日島周り〜!
午前中は何とか天気もってくれましたが
お昼に降られました〜・・・

ユウゼン小玉や根魚たくさん!
可愛い幼魚などもいてほっこりしちゃいます!
三本目は15mくらいまでは24℃!!
下まで行くと21℃・・・ブレンド中です!笑

浮遊層はゾウクラゲ類が沢山で目立ってました!

イルカに会えてないなーとゲストと話していたので
明日こそはー!!

海況良ければ嫁島遠征です!!



画は三本目のタラコくちびる達です!笑


2018.4.29
深海系 ソコエソ
気温 25℃ 水温21℃ 透明度15m

本日定期船入港!
GW前半戦はじまり〜!!

水は冷たいですがいいお天気な小笠原!
明日は雨っぽいですが・・・


船長をお願いして2チーム体制!体慣らし2DIVEでした!
森田と康平でガイドしております!
船の上も賑やかです!

水は少し白っぽいですが根魚の群!
スカシテンジクダイやミツボシクロスズメダイの
生態行動も見れたりと楽しんでます!
30匹ほどユウゼンもまとまってたみたい!

明日は島周り予定で明後日は海況良ければ
今季初嫁島へ!!
行けるといいな〜!!

画はこの前青灯台で見つけた深海系!!

「イトヒキイワシ属と同じ
チョウチンハダカ科のソコエソに同定されます。
世界中に分布していますが、日本からは記録がないようです。」

瀬能先生いつも同定ありがとうございます!



2018.4.25
トビウオの子
気温 26℃ 水温22℃ 透明度20m

今日は朝から少しどんよりですが
南風で暖かです!

一本目はのんびり幼魚などを探して
キホシスズメダイの子供がたくさん群れています!
可愛いのですが
捕食者も集まっているのでワイルドなシーンも見れます!!

二本目はウメイロモドキ達に囲まれたり
根魚たちに囲まれたりと群を楽しみながら
ウミウシを探していました!

画は休憩中に見つけた
6mmくらいのトビウオ科の子供!
どんどん逃げるし小さいし
撮れ高ほとんどなしでへこんでます!笑

次便からGW!!
気をつけていらしてください!
お待ちしております!!

2018.4.24
仲良しカメ
気温 24℃ 水温22℃ 透明度20m

今日もいい天気〜!!
まだ風は強いですが島影でのんびり2DIVE!!

グルクン追ってカスミアジやカンパチなど
捕食者たちが元気で賑やか!!

ウミウシもレアキャラにイセエビなどもたくさんで
楽しめてます!

一本目に仲良ししてるカメの邪魔をしてしまいました!

画はその図!「ごめんね〜・・・」


2018.4.22
sunset
気温 23℃ 水温22℃ 透明度20m

本日もいい天気!
まだ北東の風が強めでしたが2DIVE&南島でした!

クジラはブローも見えずでしたが
水の中はカメの交尾が見れたり
キンチャクガニなんかも仲良くしてました!!

南島ではみんな大興奮で「小笠原良い〜!!」
大自然で叫んでおりました!!笑

画は昨日の夕焼け・・・
パッとしないですが
GW前皆さん忙しいと思いますが
少しでも癒されて下さい!



2018.4.21
ハシナガのおまけつき
気温 24℃ 水温22℃ 透明度20m

北東の風やや強いですがいいお天気な小笠原!!

水産高校の生徒たちと沖へ行ってきました!!
初日なので滝ノ浦2DIVE!
水もきれいだしいい天気なので
生徒たちも元気いっぱい!

「学校やめて小笠原住もうかな〜!!」
嬉しいですね〜!!小笠原高校へ転入かな?笑

帰りの道中ではハシナガイルカの群!
ザトウクジラなんかも見れちゃってラッキー!

明日もあるので楽しみです!!

そんなハシナガ!

2018.4.20
イトヒキイワシ属の一種
気温 24℃ 水温22℃ 透明度20m

本日は小雨な小笠原!

午前中は作業ダイブに行って驚き!!
水温2℃上昇!!ほかのショップさんからは
「23℃台のところもあるよ〜」と!
GWもこの水温のままでいてほしいところです!

明日からは水産高校の実習で沖へ!!
クジラもまだいるので楽しませてくれるといいなぁ〜!

画は先日の一枚!
船のメンテナンスなんかで沖へ行けてなかったので
セルフナイトへ!

二見湾の奥のほうまでソデイカの卵塊や
不明なイカ・トビウオの子供などが
押し寄せてきていたので製氷海岸へ!
これが大当たりでした!!

イトヒキイワシ属の一種です!深海系〜!!
他にもベンテンウオの極小個体など!
楽しませてもらいました!!

ではまた明日〜!!


2018.4.15
ペンキ塗り〜
気温 25℃

本日は快晴!
南風少し強い出すがポカポカ小笠原です!

昨日から韋駄天V上架してます!!
船底ペンキ塗り!!

去年は雨で苦戦しましたが今回は天気バッチリ!
あと二日くらいメンテナンス!

韋駄天V・・・じつは私康平と同い年なんです!
誰よりも働いてくれている船!
綺麗にするから、これからもよろしくね〜!!

2018.4.13
深海系 サケガシラ
気温 24℃ 水温20℃ 透明度20m

朝から濃霧!
視界30mほどでした!
「昼には晴れるだろ〜」ということで
一本目は安パイ・・・アンカーリングでした!!
昼からいい天気になりました!

水は比較的青いしクジラも今日はたくさん!!
少し数は少ないですがユウゼン玉や
のんびりアオウミガメ!
ゲストはカメ料理気に入って頂いたみたいで
「うまそ〜!!」笑
なかなかいないカメ好きになってしまいました!
クマササ・ウメイロを追って大きなカンパチふたつ!
安全停止中はユキフリソデウオにサケガシラ!
深海系がたくさん出ていました!

そんなウキウキ・ワクワクな安全停止!!!!


2018.4.12
春色
気温 20℃ 水温20℃ 透明度15m


今日は南風でポカポカ!
時折小雨でしたが晴れにしておきましょう!笑

クジラは遠くにシンガー1頭・・・
15分弱の潜水。
あまり観賞用ではありませんでした。

クジラは諦めて3DIVE!
ウメイロモドキ・クマササハナムロが
降ってきちゃったり!
子持ちキンチャクガニを眺めて浮きもの探して
締めはシロワニgirl!!
噛み傷無しなので・・・
いい男の子に巡り会えてないのか?

シロワニの交尾は男子・・・女子に噛み付きます!!

画は春色を探して・・・
小笠原、水の中は春です!!
水、冷たいですが!笑


2018.4.8
深海系 ホテイエソ科の一種
気温 20℃ 水温20℃ 透明度20m

本日は島の高校生ダイバーと共に沖へ!!
島の子が潜ってくれて、寒いけど
「楽しい」と言ってくれて嬉しいですね!
天気は昨日までが嘘のような・・・
曇天・北西の風・うねりです!
時間が経つにつれ、うねり大でした。

そんな中2DIVE+船底ゴシゴシ大作戦!
大きなニセゴイシウツボやウミウシ!
カスミアジがタカサゴにアタック!!!
締めはツバメウオ!
曇天でしたが透明度はイイまま!ラッキー!!

そしてまたまたスキンで捜索10分で
深海生物発見!
ホテイエソ科の一種!!

大人になるとTHE 深海といったお顔!
小さい時はスケスケな子が多いです!

画はその深海系!





2018.4.7
ツバメウオ
気温 24℃ 水温20℃ 透明度20m

本日は定期船出港日!!!
引き続き快晴なのでした!!

南風少し強いですが、いい凪です!
水も青く気持ちがいい!
オリヅルエビやヨコシマエビなどのマクロから
60匹オーバーのツバメウオたちなどなど!

ハシナガイルカにザトウクジラも見れて
最後までいい感じでした!!

そろそろ韋駄天V上架予定なので
船底ゴシゴシ大作戦です!!

そんなツバメウオたち!
安全停止もこの子達がいれば暇じゃない!!


2018.4.6
ウメイロリバー
気温 24℃ 水温20℃ 透明度20m

本日も快晴!!顔真っ赤になっております。

朝イチ!ザトウのブリーチ大会にお邪魔し、
その後もお昼くらいまで色んなところで
跳ねてましたよ〜!!

水の中も明るいし透明度いいしお魚多いし
文句なしの一日!!
ウメイロモドキの群はやっぱり素敵!
包まれちゃいました!!

インターバルではハシナガの群にも遭遇!
最近仕込んだ「棒Pro」!!
いい感じにハシナガの水中動画撮れました!!

浮遊層もシマガツオ科やクチキレウキガイ
フジツガイ科の一種などたくさん飛んでおりました!

画はウメイロ達です!




2018.4.5
長いのみーっけ!!フリソデウオ科の一種
気温 21℃ 水温20℃ 透明度20m

本日も快晴!!日焼けしております!!
西側いい凪で気持ちよく3DIVEでした!!

クジラも元気な親子に会えて
子供はやんちゃ!そのものでした!

カンパチの捕食シーンに始まり
最後は湾内シロワニ!今シーズン一番の透明度で
5頭の男の子に囲まれてきました!
ゲストはちょっと怖かったみたい!笑

画は水面休息中に探しに行ったらビンゴ!!
長い子見つけちゃいました!!!
深海性ですよ〜!
水面直下の攻防でした!

2018.4.4
ゾエア
気温 23℃ 水温20℃

定期船入港!
お江戸の方が1000km南の島より暖かいそうで・・・
快晴なので寒くはないですが涼しい父島です!

本日は観光船「パシフィックビーナス」の
お客様とホエールウォッチングへ!!
湾口沖でいいメイティングに出会え
終始楽しませてくれました!
ヒートアップする男たちの喧嘩!迫力満点です!

明日からダイビングへ!
西側いい凪なのでゆっくり楽しめそうです!

先日のセルフナイトの成果!
エビの幼生!ゾエア!!



2018.4.1
イカ類の稚仔
気温 20℃ 水温20℃ 

今日も北東の風がびゅうびゅう吹いている小笠原!
定期船出港日!別れの季節でお見送り賑わってます!

海は・・お見送りのみでツアーはありませんでした!
次の船が入ってくるまでゲスト無しなので
今日はセルフナイトへ!!

小さな出会いを求めて行ってきます!

画は先日見つけたイカの赤ちゃん!!
5mmほどでロストしないように必死でした!!

窪寺先生にお聞きしたところ

「この大きさで比較的腕が長く、眼が開眼類で漏斗が大きいことが特徴になると思います。強いて言えば「サメハダホウズキイカ科の稚仔」になるかと思います。」
窪寺先生ありがとうございました!

知らない生き物に出会えるのも
ダイビングの楽しみですね!!